
【BROMPTON S1E】サドルを「BROOKS Cambium C17 All Weather」に交換
折りたたみ自転車「BROMPTON」に乗り始めて約半年、最低限必要だと感じた部分のカスタムは一段落したので最近は手を加えていなか...
折りたたみ自転車「BROMPTON」に乗り始めて約半年、最低限必要だと感じた部分のカスタムは一段落したので最近は手を加えていなか...
折りたたみ自転車「BROMPTON」といえば、やはり洗練されたまとまりの良い折りたたみ機構が魅力。それを生かして輪行や車載をして...
クロモリロードバイク「ORCC32」が納車されてから約2ヶ月。「街乗り+αじゃドロップハンドルって使いにくいなあ」「激坂に挑むわ...
手ぶらで自転車に乗る時用に、フレームに取り付けられるちょっとしたバッグが欲しいなとAmazonを見ていたら、怪しいぐらい安い商品...
暑すぎて自転車に乗りたくはない、でも何かしたい……そんなわけで、カスタムが捗るのは自然なことです(2回目)。 と、訳の分からない...
折りたたみ自転車「BROMPTON」が納車されてから約3ヶ月。長距離乗る機会も何度かありましたが、長距離・長時間乗るとハンドルが...
暑すぎて自転車に乗りたくはない、でも何かしたい……そんなわけで、カスタムが捗るのは自然なことです。 と、適当な言い訳をしつつ、先...
ロードバイクやクロスバイクなど、スポーツ自転車を買ったらまず必要な物といえばなんでしょうか。カギ、ライト、ヘルメット、空気入れな...
パナソニックのロードバイク「ORCC32」を買いました。先日納車されたのでとりあえず見せびらかしておこうと思います。こいつまた自...
キャットアイの自転車用ヘッドライト「VOLT800」を買いました。下位モデルの「VOLT400」を2年ほど使っていて、買い替えと...
スポーツサイクル用のヘルメットは基本的に頭頂部だけなので、日差しだけでなく風や虫、砂ぼこりなどから目を守るために、サングラスなど...
なかなか書かずに放置しているうちに10日ほど前の話になってしまいましたが、ブロンプトンで「仙台亘理自転車道」というサイクリングロ...
折りたたみ自転車「BROMPTON S1E」に乗り始めてから2週間ほど経ちました。納車直後にいくつか買った・付けた物があるので、...
折りたたみ自転車「BROMPTON」を買ったのでまずはライトを付けようと色々調べてみると、純正でもサードパーティ製でも選択肢が実...
洗練された折りたたみ機構とコンパクトな収納サイズに定評がある英国生まれの折りたたみ自転車「BROMPTON」を3月に注文しました...
ディスクブレーキのロードバイクが欲しいなと思う今日この頃。というのも、近々引っ越しをする予定で、今よりは自転車で遊べそうな環境な...
3月14日に開業した(広義の)山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」。混雑を避けて……というのに加えて目玉施設のオープンが翌週だった...
2020年3月14日にJRグループのダイヤ改正がありました。JR東日本エリアでは、山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業したり...
冬も終わりが見えてきて、二輪を楽しむには良い時期が近付いてきたこの頃。買い替えや増車をしたくもなりますよね。 今うちにある自転車...
▼Part 3はこちら ついに完成したPT-1000。ついに、とは言っても少しずつ進めていただけで、思いのほか悪くない状態だった...