• HOME
  • レビュー
  • GameSir T4 Proレビュー!他ゲームパッドとの比較や問題点と解決方法

GameSir T4 Proレビュー!他ゲームパッドとの比較や問題点と解決方法

スマホ用ゲーミングコントローラーとして人気があるGameSir T4 Pro。

スマホ用以外にもパソコンと接続してゲームを遊ぶことができます。

価格も4,000円台でNintendoの純正コントローラーやPS4の純正コントローラーより安いことも魅力のひとつです。

今回は、GameSir T4 Proのレビューとしまして、GameSir T4 Proの優れている点やペアリング方法を解説します。

GameSir T4 Proが他のゲームパッドと優れている点

まず、GameSir T4 Proの優れている部分を紹介します。

価格が安いので、心配な部分もあると思いますが、このコントローラーはかなり使えます。

  • 接続は、3つから選べる
  • 600mAhの大型バッテリーの搭載
  • スマホホルダーまでついてくる

それぞれ解説します。

価格は抑えつつも必要な機能はしっかり備えている

GameSir T4 Proは3つの接続方法に対応しています。

  • 付属のUSBーCを使って有線接続
  • Bluetooth接続
  • 無線接続(付属のUSBレシーバーで接続)

パソコン(Windows)やスマホ(Android、iOS)、Nintendo Switchに接続ができます。

ゲーミングデバイス専用に販売しているメーカーなので、価格も抑えてつつ必要な機能はしっかり備えてありますよ。

ボタンを押す強弱で、コントロールも可能ですしジャイロ機能、バイブレーションもついています。

グリップ下に4つのバックボタンがあり、連射や複数ボタンの同時押しの割り当てが可能ですよ。

価格を抑えつつしっかりゲーミング向けに作られているのは嬉しいポイントですよね。

600mAhの大型バッテリーの搭載

無線接続で遊ぶ時には、バッテリーも必要です。

GameSir T4 Proは600mAhのバッテリーが搭載されています。

どのくらい持つのかというと、フル充電で約18時間は動いてくれますよ。

パソコンやスマホなど接続するデバイスによって若干バッテリーの減り具合は変化します。

しかし、充電しながら使ったり寝ている時に充電しておけば問題ありませんね。

スマホホルダーまでついてくる

出典:https://kakaku.com/

付属品は、GameSir T4 Pro本体にUSBーCケーブル、USBレシーバー、スマホホルダーまでついています。

スマホホルダーとは、コントローラーの上にスマホを固定するためのものです。

価格4,000円という安さで、付属品もたくさんあることがGameSir T4 Proの特徴のひとつでしょう。

これ1つ使うだけで、スマホゲームからPCゲーム全てできるコントローラーはいいですよね。

GameSir T4 Proの設定や問題点など

GameSir T4 Proのペアリング方法や問題点を紹介します。

ペアリング方法はとても簡単ですよ。

GameSir T4 Proのペアリング方法

パソコンとの接続方法は、付属するUSBレシーバーをパソコンに挿してコントローラーの「HOME+X」を同時で2秒押して接続完了です。

とても簡単ですね。

Nintendo Switchの場合は、「HOME+Y」を2秒同時押し

Androidとの接続は、「HOME+A」を2秒同時押し

iOSとの接続は、「HOME+B」を2秒同時押しで接続されます。

一回接続したら、今後はHOMEを2秒押すだけで自動的に接続されますよ。

GameSir T4 Proの問題点

何も欠点がないように見えるGameSir T4 Proですが、デメリットもあります。

それは、本体が大きく小学生や手の小さな女性は少し扱うのには難しいのですね。

そんな人でも大丈夫なもので、GameSir T4 miniがあります。

これは、GameSir T4 Proよりも小さく手の小さい小学生でも扱えるようになっているものです。

しかし、スマホホルダーは対応していませんので、万能に使える訳ではありません。

購入するときは注意しましょう。

 

GameSir T4 Proの口コミや評価

次にGameSir T4 Proの口コミや評価を見てみましょう。

Amazonでのレビューは50%の人が星5つつけているGameSir T4 Proですが、実際はどうなんでしょうか?

Twitterの意見を見てみましょう。

 購入時は代理店購入がいい

購入するときは、代理店で購入した方がいいみたいですね。

左スティックの不具合ですぐに新しいの送ってくれてユーザーさんは大満足でしょう。

直接メーカーに電話すると、カタコトな外国人が電話に対応するみたいです。

それで意見が食い違うことも多いので、購入時は代理店での購入がいいですね。

 クーポンを使ってさらにお得になった

GameSir T4 Proは、安くてしっかりしているイメージが浸透しているようですね。

安いわりに機能はしっかりしていて、スマホホルダーまでついてくる充実っぷりにユーザーさんも大満足なようです。

耐久性がわからないが4,000円ならいい買い物

コントローラーを買ってから1ヶ月経つ人は、まだまだエイムもよくコントローラーに不備はありません。

価格が4,000円なので耐久性はどんなものか気になります。

しかし、耐久性の記事は少なくどれくらいで壊れてしまうのかわかりません。

でも、4,000円なら再びリピート買いをしてもいい価格ですね。

GameSir T4 Proはこういう人におすすめ

最後にGameSir T4 Proはこんな人にオススメです。

  • 複数のデバイスでゲームをする人
  • コントローラーを変えたくない人
  • コスパがいいコントローラーが欲しい人

多くの人にオススメできるコントローラーになっています。

純正のコントローラーって精度はいいんですけど高いから手を出そうと思っても躊躇ってしまいますよね。

なので、なんとかコスパのいいコントローラーを欲しいのです。

GameSir T4 Proは、パソコンでもスマホでも使えるので1つのコントローラーで多くのデバイスを動かせます。

そして、価格を安いので1つは持っておいて損はしないコントローラーですね。

関連記事