世界初の自動開閉に対応、3軸ジンバル「Snoppa ATOM 2」がKickstarterに登場

Snoppa社の新型ジンバル「Snoppa ATOM 2」が、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」に登場しました。All or Nothing方式のプロジェクトですが、すでに目標金額を達成しており、2021年2月以降に発送予定です。


Snoppaは、電動ジンバルなどの動画撮影用機材を主に手掛けている新興メーカーです。今回クラウドファンディングを実施しているATOM 2は、約2年前に発売されたスマートフォン用ジンバル「Snoppa ATOM」の後継機種となります。

約280gと軽量で、折りたたんだ状態ではポケットに収まるほどのコンパクトサイズでありながら、電動3軸補正で安定した動画撮影が可能となります。底部には折りたたみ式の小型三脚が内蔵されており、タイムラプスなどの定点撮影までこれひとつでこなせます。



一般的なジンバルは、向きの異なる2~3本のアームをL字型に組み合わせたような形状をしています。しかし、Snoppa ATOM 2はモーターの配置や機構に独自の工夫が施されており、持ち手からスマートフォンを支えるクランプ部分まで一直線にアームが伸びています。このおかげで、収納時のサイズが普通のジンバルとは圧倒的に違います。

さらに、Snoppa社によると世界初だという新機能があります。なんと、ワンタッチで展開できる自動開閉機能が追加されました。撮影性能に直結する要素ではありませんが、「ジンバルって準備するのが面倒で結局使わない……」なんて経験がある人には魅力的かもしれませんね。


Snoppa ATOM 2の市販予定価格は99ドルです。Kickstarterでは30%オフの69ドル(約7,200円)で入手できます。

「Snoppa ATOM 2」をKickstarterで見る

関連記事