
UQ mobileから「Xperia 8 Lite」「Galaxy A21」登場、発売日と価格は?
KDDIのサブブランド「UQ mobile」から、Androidスマートフォン「Xperia 8 Lite」「Galaxy A21」の2機種がもうすぐ発売されます。どちらも11月末に発表済の機種で、発売日を間近に控えて価格などが案内されました。
Xperia 8 Lite
Xperia 8 Lite(UQ mobile版)の発売日は12月11日、価格は35,640円(税込、以下同)です。
Xperia 8 Liteは、ソニーモバイルの2019年ミドルレンジモデル「Xperia 8」から、「DSEE HX」などの機能やカラーバリエーションを削減し、価格を改定してSIMフリーやMVNO向けに再発売した機種です。
正直なところ、元々Xperia 8を扱っていたUQ mobileであまり積極的に選ぶ価値がある機種ではないですね。Xperia 8の発売時より多少安くなってはいますが、Snapdragon 630にメモリ4GBというスペックは今時の3万円台の機種と比べるとかなり見劣りしますし、後継機のXperia 10 IIを扱ってくれれば良いのに……と思うところです。
Galaxy A21
GalaXy A21の発売日は12月12日、価格は22,000円です。
店舗の販売施策次第では今時珍しい「一括0円」を実現できる機種(=通常価格2万円クラス)の機種ということもあって好調な売上を記録していたエントリーモデル「Galaxy A20」の後継機です。新型もほぼ同じ価格をキープしているので、条件によってはお得に買えそうです。
SoCはExynos 7884B、メモリは3GBで前モデルと変わりませんが、ストレージは32GB→64GB、バッテリーは3000mAh→3600mAhにアップ。カメラも800万画素から1300万画素に変更されています。代わり映えはしませんが、お値段据え置きでこれなら悪くないのではないでしょうか。
