
Y!mobileの新機種「Android One S8」「AQUOS sense4 basic」発表、2020年度の「ワイモバ学割」も
ソフトバンクは11月9日、Y!mobileブランドの新機種として、Androidスマートフォン「Android One S8」「AQUOS sense4 basic」を発表しました。また、2020年度の「ワイモバ学割」の内容や提供期間も発表されました。
Android One S8
Android One S8は京セラ製の4Gスマートフォンです。Android Oneに準拠し、発売から24ヶ月間に最低1回のOSアップデート、発売から3年間のセキュリティアップデートを保証します。発売時点では最新のAndroid 11を搭載します。
SoCはMediaTekの「Helio P65」(MT6768)を採用し、メモリは4GB、ストレージは64GB(microSD対応)。6.26インチFHD+のTFT液晶を採用し、バッテリーは4100mAh。IP65/68相当の防水・防塵性能を備えます。ボディカラーはホワイト、ペールブルー、ブラックの3色です。
発売は2020年12月中旬以降の予定です。
AQUOS sense4 basic
AQUOS sense4 basicは、シャープのミドルレンジモデル「AQUOS sense4」シリーズの4G対応廉価版です。2020年11月時点でワイモバイルのスマートフォンとしては最大となる4570mAhの大容量バッテリーを搭載し、メーカーが想定する使用頻度で1週間の電池持ちを実現したと謳っています。
SoCはQualcommの「Snapdragon 720G」、メモリは3GB。ストレージは64GB(microSD対応)。5.8インチFHD+のIGZO液晶を採用し、OSはAndroid 10。IP65/IP68相当の防水・防塵性能を備えます。ボディカラーはライトカッパー、ブラック、シルバーの3色です。
発売日は2020年11月19日で、11月13日から予約を受け付けます。
ワイモバ学割
2020年度のワイモバ学割は、スマホベーシックプランS/M/Rの基本料金を、適用条件を満たした翌請求月から1年間割引するという内容です。受付期間は2020年11月11日~2021年5月31日です。
5~18歳の利用者とその家族(同一の家族グループに加入)が対象で、期間中に新規契約・MNP・機種変更・PHSからの契約変更などを行うことが条件です。新規割とは併用できません。
一例として、家族割引サービス(2回線目以降)またはおうち割 光セット(A)と併用すれば、スマホベーシックプランS(4GB)なら2~7ヶ月目は最安900円、8~13ヶ月目は1,600円から利用できます。
対象プランと2~7ヶ月目、8~13ヶ月目の割引額は以下の通りです。
対象プラン | 2~7ヶ月目の割引額 | 8~13ヶ月目の割引額 |
---|---|---|
スマホベーシックプランS(4GB) | -1,280円 | -580円 |
スマホベーシックプランM(13GB) | -1,700円 | -1,000円 |
スマホベーシックプランR(17GB) | -1,700円 | -1,000円 |
Source:プレスリリース(1), (2), (3)