
シャープ純正の27W USB PD充電器(SH-AC05)を700円でゲット
中古スマートフォンの買取・販売などでおなじみの「じゃんぱら」に行ったら、店先の安い周辺機器がごちゃっと置かれているエリアに「大特価!!SHARP純正PD対応Type-C充電器」というPOPが出ていて、簡素な袋に入った充電器が山積みで売られているのが目に留まりました。
なんだこれ?と手に取ってみると、確かにSHARPロゴ入りの充電器で、裏面の表記を見たら27Wまで出せるようです。これで700円(税込)なら買いだろうということで、ひとまず1個だけ買ってきました。
電源プラグは折りたたみ式、ケーブルは着脱できない一体型です。いかにも純正という感じの形状で、持ち運びや狭い場所での配線を考えるとあまり使いやすいとは言えませんが、この値段なら許せます。
「SH-AC05」という型番が書かれていたので調べてみると、どうやらSIMフリー版AQUOS sense3の付属品らしく、メーカーのサポートセンターでは 2,800円(+消費税+送料+代引手数料)で販売しているそうです。これが700円で手に入ったわけで、ちょっと得した気分です。
出力は5V 3A、7V 3A、9V 3A、12V 2.25Aに対応。sense3本体の仕様に合わせて最大27Wで作られています。独自規格ではなく普通のUSB PDなので、他社製スマートフォンでも問題なく急速充電できました。
SH-AC05の製造元はホシデンで、形状やスペックからするとau純正の「Type-C共通ACアダプタ02」(0602PQA)もおそらく型番違いの同等品です。特定機種向けではなく様々なメーカー・機種に対応する共通ACアダプタと同等であれば、互換性の面でも不安なく使えそうです。
じゃんぱらのサイトを見ると全国の各店で販売しているようなので、お近くの店舗でぜひチェックしてみてください。一応通販でも買えますが、これだけ買うのは送料がもったいないかと。
こういうメーカー純正の周辺機器が何らかの理由で大量入荷され、処分価格で販売されるパターンは時々見かけます。以前はZenFone 3付属のUSB Type-Cケーブルが1本200円で同じように山積みされていたことがあり、大量に買い込んで5ポート充電器などのお供に重宝したなあ……と思い出しました(というか、まだ何本か現役です)。この手の掘り出し物は見かけるとつい買ってしまいますね。