
「moto g PRO」発表、スタイラスペン付きのAndroid One端末
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「moto g PRO」「moto g9 play」を10月30日に発売します。価格は、moto g PROが35,800円(税込、以下同)、moto g9 playが24,800円です。
moto g PRO
「moto g PRO」は2世代のOSアップグレードと2年間のセキュリティーアップデートを保証したAndroid One端末で、ビジネス向けの機種と位置付けられています(※法人向け販路で出す機種という意味ではない模様)。他の機種の保証期間は1年間ですが、moto g PROは2年間と長めに設定されています。
Snapdragon 665にメモリ4GB、バッテリーは4000mAh。画面サイズは6.4インチで、本体に収納できるスタイラスペンが付属します。なお、海外で「moto g stylus」として発売されている機種と同等のため、ペンは筆圧検知非対応と思われます。

moto g9 play
moto g8シリーズがようやく出揃ったばかりですが、早くも次世代の機種が登場しました。過去のラインナップから考えると、「moto g9 play」はmoto g9シリーズの廉価モデルと推測できます。
主なスペックとしては、Snapdragon 662にメモリ4GB、ストレージ64GB、6.5インチHD+ディスプレイに5000mAhの大容量バッテリーという構成。カメラは4800万画素(広角)+200万画素(マクロ)+200万画素(深度)のトリプルカメラです。
Source:Lenovo
筆者のひとこと
moto gファミリーだけで何機種出すんだよとは思いますが、日本でY!mobile向け以外のAndroid One端末というのはちょっとレアですね。でも、AQUOSなど非Android Oneのミドルレンジ端末でもアップデートの提供時期がまともで保証期間も遜色ないようなブランドの存在を考えると、今更売りにならない気も……。