ハイブリッドドライバー搭載フルワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS H1」がKickstarterに登場

ハイブリッドドライバーを搭載したフルワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS H1」が、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」に登場しました。


SOUNDPEATSは主に低価格帯のBluetoothオーディオ製品を展開している中国メーカーで、日本でもAmazonで多数の製品が販売されています。実はスマートウォッチも出していたり、傘下企業がアクションカメラを作っていたり(※関連記事)、意外と手広くやっているメーカーのようです。

今回、クラウドファンディングで登場したSOUNDPEATS H1は、音質を重視した機種です。約1万円とSOUNDPEATSらしい安価な製品ですが、2~3万円クラスの機種にも対抗できる音質と豪語しています。


8.6mmダイナミック型ドライバーとKnowles社製のバランスド・アーマチュア(BA)型ドライバーを各1基搭載するハイブリッド型で、チタンダイヤフラムを採用します。

チップセットはQualcommの最新チップ「QCC3040」をいち早く採用。ちなみに、同社はオープン型ワイヤレスイヤホン(AirPodsのような形をしているタイプ)の新機種「TrueAir2」にもQCC3040を搭載しており、こちらは日本でもAmazonで販売開始されています。

「TrueAir2」をAmazonで見る


Kickstarterでは、市販予定価格の34%オフでSOUNDPEATS H1を入手できます。通常版は612香港ドル(約8,300円)、AIボイスアシスタント対応の上位版「SOUNDPEATS H1 Premium」は690香港ドル(約9,400円)からです。

「SOUNDPEATS H1」をKickstarterで見る

関連記事