
ソフトバンク版「Pixel 4a(5G)」「Pixel 5」は10月15日発売、65,520円から
ソフトバンクは、GoogleのAndroidスマートフォン「Pixel 4a(5G)」「Pixel 5」の2機種を10月15日に発売します。10月9日時点では予約受付中です。
Pixel 4a(5G)
Pixel 4a(5G)は、Pixelの2020年モデル3機種の中では最大となる6.2インチの有機ELディスプレイを搭載。手頃な価格の5G対応機種です。ソフトバンク版の価格は65,520円(税込、以下同)。
主なスペックとしては、Snapdragon 765Gにメモリ6GB、ストレージ128GB、バッテリーは3885mAh。上位機種のPixel 5と同じ約1220万画素 F1.7(広角)+約1600万画素 F2.2(超広角)のデュアルカメラを搭載します。ボディカラーはJust Blackのみです。
Pixel 5
フラッグシップモデルのPixel 5は、SoCやカメラ性能こそPixel 4a(5G)と同じSnapdragon 765Gを採用しますが、メモリが8GBに増量されたほか、90Hz駆動のディスプレイ、防水仕様、ワイヤレス充電などの機能で差別化されています。
ソフトバンク版の価格は87,840円で、カラーはJust BlackとSorta Sage(グリーン)の2色展開です。

Googleは9月30日(現地時間)、Androidスマートフォン「Pixel 5」「Pixel 4a(5G)」(Pixel 4a with 5G)を発表しました。価格はPixel 5が699ドル、Pixel 4a(5G)が499...

2020年8月20日は、Androidスマートフォン「Pixel 4a」の発売日です。Googleの直販サイト「Googleストア」でSIMフリーモデルが販売されるほか、国内の通信キャリアではソフトバンクが唯一取り扱います。
...