
999円で買える「ESR」のiPad(第8世代)用フタ付きケースを試す
先日、ゲーム用に「iPad(第8世代)」の最安モデルを買いました。


用途を割り切った上で買ったので基本的に外には持ち出さず自宅専用ですし、保護しなくても良いといえば良いのですが、国内の通販サイトで買えるフタ付きケースとしてはおそらく最安クラスであろう「ESR」のケースを買ってみました。
購入時点での価格は999円。ブラックだけこの価格で、他の色は1,599円でした。前面・背面の両方を保護できて、純正Smart Coverのようなスリープ連動もするはずのケースがこの値段とは。
フタの外側は安っぽいレザー風、内側はサラサラした手触りでマイクロファイバー素材ではありません。ちゃんとしたフタ付きケースの内側と比べると粗くクッション性もないので、画面保護フィルム・ガラスと併用したほうが良さそうです。
背面はスモークグレーで、中央部分はつや消し。クリアのハードケースだとどうしても小キズや擦れが目立ちますし、この方が気軽に使えるという意味では良いかもしれません。
iPad本体に装着してみました。ほぼ前面にケースが回り込まないぐらい浅いのですが、本体のエッジにうまく引っかかる作りなので、見た目に反してしっかり固定されていて不安なく使えます。
ボタン部分はU字の切り込みを入れただけの簡素な作りですが、意外と操作性は悪くありません。
スピーカー穴だけ妙に気合いが入っていますね。位置はバッチリ合っています。
フタを丸めてスタンドにできるのは純正品と同じ。開閉と連動したスリープ動作も問題ありません。
ちなみに、この形のフタは画面に触れる面を外側にして巻くのが正しい使い方ですが、汚れるのが嫌で逆向きに巻くという人も見かけます。このケースはあまり磁力が強くないので、逆巻きだとiPad本体の重さで崩れてしまい、残念ながらその使い方はできませんでした。
特筆すべき点はない平凡なケースで、デザインや質感は価格相応の出来ですが、この値段でひとまず問題なく使えるケースが手に入るなら悪くはないかなと思います。iPad本体で予算を使い果たした人、本命のケースが手に入るまでつなぎのケースが欲しい人など、「とりあえず」ならこれで十分でしょう。
「ESR iPad(第8世代)用ケース」をAmazonで見る