• HOME
  • レビュー
  • 手持ちスマホで簡単にかっこいい動画を撮ろう!! 「Hohem iSteady X」スマホジンバルレビュー
ジンバル全体図

手持ちスマホで簡単にかっこいい動画を撮ろう!! 「Hohem iSteady X」スマホジンバルレビュー

※本記事はメーカー様からサンプル提供を受けて執筆しております。なお、金銭の授受およびレビュー内容への干渉は一切ありません。

一昔前はスタビライザーやジンバルといったものは高価で手が出しづらかった記憶がありますが、ここ最近になって低価格の製品が増えたように思います。今回はメーカー様より提供いただいたので使用感をレビューします。

開封~本体チェック

付属品
まずは同梱品について。ジンバル本体、USB Type-Cケーブル、三脚、ストラップが含まれています。写真ではすでにストラップをつけてしまっています。ちなみに写真に載せ忘れましたが多国語対応の取扱説明書と持ち運びにも便利な布製のポーチも付属していました。

ジンバル本体
本体はアームの部分を広げて固定すると約18cmほどのサイズになります。これで重量は259gとのことですので、思わず「たったの259gですか?」と疑いたくなるような軽さ。ここにスマートフォンを取り付けますので、お持ちの機種によっては少しずっしりとしてきます。

ダイヤル部分
アームを動かすための丸い形状のスティックボタン、縦横を切り替えるボタンと電源ボタンが備わっています。充電残量がひと目でわかるように三段階のランプも点灯することになります。

また、左側にはズームするためのスイッチもあり、機能的には十分なものとなっています。シルバーの塗装部分にはヘアライン加工が施されていて質感が良い印象を受けます。

USB-C端子
続いて右側面にはUSB Type-C端子があります。最近はこういったアクセサリーグッズ含めてType-Cの採用が増えてきたので、些細なことですがケーブル1本で用事が済むようになってきて嬉しいです。

ジンバル背面
背面へまわってみるとアーム部分に「iSteady」のロゴが記されていました。スピン仕上げになっている点もGoodです。

本体ズーム
本体正面をズームして見てみます。スマートフォンを取り付けるために上下はバネ構造になっていて、それぞれを引っ張りながら間にスマートフォンを挟み込むことになります。内側は傷が付きづらいようにラバー加工されていますので安心です。

専用アプリをインストールする

ジンバル全体図
ようやくですがスマートフォンを取り付けてみました。今回使用するのはiPhone XSです。付属している三脚も取り付けてみましたが、一般的な三脚穴になっていますので付属品ではなくとも取り付けることが可能です。

Hohem Pro

Hohem Pro

Shenzhen Hohem Technology Co.,Ltd無料posted withアプリーチ

撮影した動画作例

https://www.youtube.com/embed/j3kPlmAqkyo

丸の内周辺を散策してみた際の動画になります。見ていただいてわかるように手ブレが軽減され非常になめらかな画をおさえることができました。

また、あえて手首や腕を固定させることなく撮影しましたので、若干上下にぶれていることがあるものの気にならないレベルです。上下や左右の動きは手元のスティックで方向をコントロールしています。

https://www.youtube.com/watch?v=xrtiwOXnNhg

続いて270°撮影ができる機能を使ってみた動画です。最後の方に若干アームが映ってしまったのですが、BGMが勝手に設定されるようで巷で見かけるようなPV映像のようなものを簡単に撮影できました。

https://www.youtube.com/watch?v=iYoUxoGhZHU

最後は三脚で立ててパノラマ動画を撮影しました。この機能も先ほどと同様、勝手にBGMが設定されますが、色々なところで実用性のありそうなパノラマ動画は重宝しそうです。

総括:コスパ良しのお手軽スマホジンバル

普通の会社員をやっている身として普段から動画を撮影する機会はあまりないのですが、先ほど紹介したような動画を手軽に撮影できるようになると幅が広がるなと感じました。専用アプリを介して少し凝った動画を簡単に撮影できてしまうのもポイントですね。

動画を撮るにあたっては一眼やその他の機材もいくつか持っていますが、やはり一番身近なデバイスとしてはスマホになってくるので、スマホを取り付けるだけで環境のセットアップが完了するというのは気持ちのハードルも下がって嬉しいです。個人的に当面は子どもの動画撮影がメイン使用になりそうです。

リンク:公式サイト

特価情報:クーポン適用で7,999円→6,999円!


今回紹介した「Hohem iSteady X」は、通常価格7,999円(税込、以下同)の商品です。今回、この記事をご覧いただいた方向けに、読者限定クーポンをご用意しました。Amazon.co.jpで会計時にクーポンコードを入力すると、1,000円引きの6,999円で購入できます。

レビューで使用したものと同じブラックを購入される場合は「BQHWL2SG」、ホワイトの場合は「98H6WRWB」をご入力ください。クーポンは2020年9月30日まで有効です。

Amazonで「Hohem iSteady X」をチェックする

関連記事