• HOME
  • レビュー
  • ワンコインで買えるIKEAのスマホスタンド「SIGFINN」レビュー

ワンコインで買えるIKEAのスマホスタンド「SIGFINN」レビュー

先日IKEAに行った際に、安くて良さげなスマートフォンスタンドを見つけたのでなんとなく買ってみました。


商品名は「SIGFINN」。数年前から売られていて、特に新しい商品というわけではありません。お値段は499円(税込)、お手頃なワンコインプライスです。


一応組み立て式で、袋を開けると2枚の板が出てきました。表面は竹、芯の部分はバーチ材のようです。


組み立ては簡単、溝に沿って2枚の板をスライドさせるだけ。板の端を曲げてあり、単純な作りですが安定してスマートフォンを支えられるようになっています。


ケーブルを通すための溝があり、充電場所としても使えます。

板の端が若干ささくれ立っていたり、クリアラッカーがダマになって固まっているところがあったり、品質は価格相応という印象。店舗では山積みにされて売られていますが、分解されて袋に入った状態なので良い物を選別するのは難しいでしょうし、そういう物だと割り切って買った方が良いと思います。


スマートフォン(OPPO Reno3 A)を置いてみました。幅13cmのスタンドなので、横方向にはだいぶ余裕があります。一方、上端がカーブしているので、これ以上縦に長い大画面端末を置くとしっかり立てかけられないかもしれません。公式サイトでは「幅12cm・高さ16cmまでのスマートフォンに対応」とされています。


幅に余裕がある分、横置きでも安定感があります。動画を観たり、ステレオスピーカーの機種で音楽を流したりするのにも良いですね。


スマートフォン1台用のスタンドということになっていますが、幅75mm前後の最近のスマートフォンでも2台並べて置けなくはありません。

厚さ方向でも、一般的なサイズのスマートフォンを2台重ねて置けるぐらい受け台が広く、大抵の端末は置けそうです。また、タブレット用にはVIVALLAやGRIMARという別のスタンドが売られていますが、SIGFINNでも十分使えます。

ワンコインで買えてなんでも置ける便利なスマートフォンスタンドで、使わない時は分解して2枚の板を重ねて置けば収納スペースを取りません。ひとつ持っておいて損はないのではないでしょうか。

Source:IKEA

関連記事