
auの「海外データeSIM powered by GigSky」終了へ
KDDIは、auのiPhoneユーザー向けに提供してきた海外データ通信サービス「海外データeSIM powered by GigSky」の終了を発表しました。
同サービスは国際ローミング専門キャリアのGigSkyとの提携で提供されており、留学や出張などの長期滞在に適した30日間の長期プランを用意。eSIMを利用するため、国内で使っているメイン回線と入れ替える必要がなく、安価なデータ通信と着信の待ち受けを両立できます。
本家GigSkyとは異なる独自の料金プランで、5GB/30日なら5,800円、8GB/30日なら8,900円。iPhone XS以降のeSIM対応iPhoneで利用でき、au版iPhoneではSIMロック未解除でも使えます。
今後のスケジュールとしては、2020年7月31日をもってデータプランの販売を終了し、購入後は有効期限内であれば利用できます(最長で11月30日まで)。同様のサービスを今後も利用したい場合は、本家GigSkyのサービスを利用するよう案内されています。
Source:KDDI
筆者のひとこと
2019年7月19日に始まったサービスなのでけっこう短命でしたね……そこそこ利点はあったと思うのですが、このご時世で需要は冷え込んでそうですし仕方ないのかも。

「GigSky」はアメリカのプリペイドSIM会社で、国際ローミング対応のeSIMデータ通信サービスを提供している通信事業者のひとつです。海外の通信事業者ということでなんとなく不安、ハードルが高いと感じる方もいるかもしれませんが、日...