楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)のキャンペーン・特典まとめ(2020年7月版)

2020年4月に第4のキャリアとして始動した楽天モバイル。話題となった「1年間無料」以外にも、新規契約者のためのさまざまな特典が用意されています。この記事では、2020年7月1日時点で利用できる楽天モバイルのキャンペーン・特典をまとめました。

料金プランは「Rakuten UN-LIMIT」のみ


はじめに、料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」について簡単に説明します。楽天モバイルの料金プランはこの1種類だけです(※MVNOからの移行ユーザーを除く)。

Rakuten UN-LIMITは、楽天モバイルの自社エリアでは月間データ容量無制限(※1日あたりの制限あり)、au回線にローミングするパートナーエリアでは月5GBまで利用できます。国内通話料は20円/30秒ですが、「Rakuten Link」という専用アプリを使うと無料になります。さらに、海外でも66の国・地域で追加料金無しでデータ通信ができます。

Rakuten UN-LIMITの基本料金は月額2,980円(税別)、新規契約時の事務手数料は3,000円です。ちなみに、契約期間の“縛り”はありません。

特典①:基本料金が1年間無料


まず最大の特典は、契約者数が300万人に到達するまでに契約すれば、Rakuten UN-LIMITの基本料金が1年間無料になることです。

もちろん、無料期間中もデータ容量や通信速度は変更なし。楽天回線に対応する端末を用意する必要はありますが、ほぼ出費なしで気軽に使い勝手を試せます。

6月末の時点で100万件の申し込みがあったそうなので、単純計算で残り200万人ぐらいはこの特典を受けられるはずです。

特典②:対応機種を買ったら最大15000ポイント


楽天モバイルは「Rakuten Link」やau回線へのローミングなどの特殊な仕様の兼ね合いで、利用端末を選ぶ部分があります。不自由なく使うには、できれば正式サポートされている端末を用意しておきたいところです。

Rakuten UN-LIMITの契約と同時に対応機種を購入すると、最大15000ポイントの楽天ポイントが付与されます。「Galaxy A7」「Xperia Ace」「Galaxy S10」の3機種が最も還元額が大きく、15000ポイントもらえます。3機種のうち、Galaxy A7は17,000円(税別)と特に安い機種なので、とにかく安く試しに使ってみたい方はこちらをぜひ。

他の機種でも、「Galaxy Note10+」「AQUOS sense3 plus」「AQUOS sense3 lite」「arrows RX」「HUAWEI nova 5T」「OPPO A5 2020」「OPPO Reno A 128GB」なら10000ポイント還元、「AQUOS R5G」なら5000ポイント還元です。

特典③:紹介特典で3000ポイント


「Rakuten UN-LIMIT」を契約した人が家族や友人を紹介すると、紹介者には3000ポイント、被紹介者には2000ポイントの楽天ポイントがそれぞれにプレゼントされます。紹介する時には「楽天モバイルID」を伝えて、契約時に入力してもらいましょう。

特典④:楽天市場での買い物がお得に


楽天モバイルは、楽天市場のSPU(スーパーポイントアップ)対象サービスです。楽天モバイルを契約している間は、楽天市場での買い物で付与されるポイントが+1倍に。「楽天ひかり」「楽天カード」など、他の楽天サービスも使っている人なら、最大16倍の大幅還元も目指せます。

特典⑤:「楽天ひかり」が1年間無料


Rakuten UN-LIMITの契約者限定で、固定回線の「楽天ひかり」が1年間無料になります。特に、月5GBまでとなるパートナーエリア(auローミング)にお住まいであれば、固定回線もあった方が良いでしょう。

ただし、工事費が別途かかることに加えて、楽天ひかりは3年契約なので無料期間だけ使うというのはあまり得策ではないため、「1年間無料だから」と飛び付くのはおすすめしません。固定回線の乗り換えも検討中の方なら、楽天モバイルとセットで「楽天ひかり」の申し込みを考えてみても良いと思います。詳細は以下の記事をご覧ください。

特典⑥:ヴィッセル神戸の選手とテレビ電話できる


7月1日~7月6日に楽天モバイルを申し込んだ人限定の特典です。抽選で3名に、楽天グループのJ1サッカーチーム「ヴィッセル神戸」の選手とオンライントークを楽しめるスペシャルな機会が与えられます。

「Zoom」を使ったグループ通話で、選手1名と当選者3名が参加します。通話できる選手はサンフレッチェ広島戦のスターティングイレブンの中から選ばれます(指名不可)。

まとめ


2020年7月時点で利用できる楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)の6つのキャンペーン・特典をご紹介しました。スタートしたばかりの携帯会社なのでいきなり乗り換えるのは不安でしょうし、今お使いの携帯回線はそのまま残しつつ、まずは1年間無料で使い勝手を試してみるのがおすすめです。

楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)を申し込む

関連記事