
「LG VELVET」正式発表、2画面やペン入力にも対応したプレミアム路線の新シリーズ
LGは、5G対応のAndroidスマートフォン「LG VELVET」(LM-G900N)を韓国で発表しました。価格は899,800ウォン(約78,000円)で、現地では5月15日に発売されます。
VELVETは、Gシリーズ、Vシリーズなどのラインナップの再編により登場した新シリーズの第1弾です。性能的にはSnapdragon 765を搭載するミッドハイレンジの機種ですが、デザインや機能で差別化し、プレミアム路線の機種に仕上げられています。しずくが落ちるさまをイメージして整えられたカメラ配置、表裏対称な弧を描いたガラスパネルなどの細部にこだわり、端正なデザインを追求しました。
機能面では、最近のLGのフラッグシップモデルの大きな特徴となっている「2画面」を継承。専用のデュアルスクリーンケースを装着して2画面化できます。4096段階の筆圧検知が可能なワコム方式のスタイラスペンにも対応、こちらはノートPC「gram」シリーズの2in1モデルと共用可能です。
このほかにも、撮影中に速度を変更できるタイムラプス動画撮影、周辺機器不要のASMRレコーディングなど一風変わった機能をアピール。また、IP68の防水・防塵性能も備えます。
Source:LG
筆者のひとこと
かつては正統派フラッグシップのGシリーズとエンタメ機能重視のVシリーズでキャラが立っていましたが、直近の数世代ではあまり差別化できておらず、単に半年周期のフラッグシップ交代になってしまっている印象がありました。その点、VELVETは個性があり、新しい方向性を示せているのではないかと思います。韓国市場以外に展開されたら手にしてみたい機種です。