
無印良品がAnker OEMのモバイルバッテリーを発売、「PowerCore Fusion 5000」の同等品も
無印良品の新商品として、「USB用モバイルバッテリー・急速充電器付 MJ-PSMB1」「USB用モバイルバッテリー MJ-MB1」「USB用プラグがしまえる急速充電器 MJ-PA1」が発売されました。公式サイト(新商品→文房具、から探すと早いです)で購入でき、価格はMJ-PSMB1が2,990円(税込、以下同)、MJ-MB1が3,990円、MJ-PA1が1,290円です。
今回発売された充電関連の3商品は、裏面のPSEマークが写っている製品画像を見ると「アンカー・ジャパン株式会社」の表記を確認でき、有名モバイルバッテリーブランド「Anker」のOEM品であることが分かります。
……というより、形状やスペックも元の商品から変更されていないので、分かる人にはすぐ元ネタが分かりますね。AnkerやPowerIQのロゴがなく真っ白になるだけで意外と無印良品っぽく見えるもんです。
注目は「USB用モバイルバッテリー・急速充電器付 MJ-PSMB1」。コンセントに直接差し込んで充電できる使い勝手の良さで人気のモバイルバッテリー「Anker PowerCore Fusion 5000」がベースです。PowerCore Fusion 5000にもホワイトはありますが、余計なロゴのないシンプルな物が欲しかった人にはいいかも。価格もAnker版と100円程度しか変わりません。
Source:無印良品
「Anker PowerCore Fusion 5000」をAmazonで見る