
ドアノブ一体型、指紋認証対応のスマートロック「S1」がIndiegogoに登場
“世界で最も先進的なスマートロック”と豪語する高機能スマートロック「S1」が、クラウドファンディングサイト「Indiegogo」に登場しました。4月19日時点で500万円近い出資を集めており、募集期間は残り16日。2020年6月以降に発送予定です。
スマートロックたるもの、見た目もスマートでなくては……そう考える人には理想的なスマートロックかもしれません。このS1は既存のドアノブと交換して使う構造なので、ドアにごちゃごちゃと機械を取り付ける必要はなく、見た目はこれ以上ないほどシンプルに。
世界で最も先進的とまで主張する理由は、もちろん見た目だけではありません。S1は8種類もの解錠方法に対応します。指紋認証、パスワード、スマートフォンからの遠隔操作、Bluetooth、専用バッジをかざす、NFC対応のスマートフォンをかざす、スマートスピーカー(Google・Amazon)経由の音声操作、そして非常用の物理キーです。これだけ多くの手段に対応していれば、生活スタイルに合った利用方法で無理なく日常に組み込めるでしょう。
また、鍵のかけ忘れを防ぐ自動ロック機能や、一定の回数間違えると無効化・警告通知を行うセキュリティー機能も搭載し、安心して使えるように設計されています。ただ厳重にしているわけではなく、指紋認証をしたまま8秒間ホールドすると一時的に鍵を開けたままにできる(自動ロックを切れる)という細かな配慮もあり、たとえば家の前に停めたクルマと何往復もしながら荷物を下ろすといった場面でも不自由なく使えます。
設置のハードルは若干高いですが、デザインと機能はとても魅力的。さまざまなタイプのドアに対応できる作りにはなっているようなので、DIYに自身がある方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。最安コースなら17,102円の出資で入手できます。