• HOME
  • ニュース
  • au「Xperia 10 II SOV43」発表、21:9有機EL&トリプルカメラのミドルレンジ機

au「Xperia 10 II SOV43」発表、21:9有機EL&トリプルカメラのミドルレンジ機

KDDIと沖縄セルラーは、auの2020年夏モデルとして、ソニーモバイル製のAndroidスマートフォン「Xperia 10 II SOV43」を5月下旬以降に発売します。


Xperia 10 IIは2020年2月にグローバル版が発表され、3月にはドコモからSO-41Aとして発表されたXperiaシリーズのミドルレンジモデルです。Xperia 1以降のフラッグシップモデルと同じシネスコサイズの21:9有機ELを搭載します。Xperia 10やXperia 8の後継機種にあたりますが、カメラはトリプルカメラに進化。約1200万画素(広角)+約800万画素(超広角)+約800万画素(望遠)という構成です。

基本スペックとしては、Snapdragon 665にメモリ4GB、ストレージ64GB。画面は6.0インチFHD+、バッテリー容量は3600mAh。OSはAndroid 10です。防水・防塵、指紋認証、おサイフケータイに対応します。カラーはブラック、ホワイト、ミントの3色です。

Source: KDDI

筆者のひとこと
Xperia 8と比べてみると、SoCの古さが解消され、超広角を加えたトリプルカメラになり、画面も有機ELにグレードアップとしっかりコストをかけて良い物を作ろうとしているように見受けられます。海外版やドコモ版の価格を見る限り、前世代より極端に高いということはないと思われ、注目のミドルレンジモデルです。

関連記事