
まさにモンスタークラスのポータブル電源!「MONSTER X」がIndiegogoに登場
香港ALLPOWERS社のポータブル電源「MONSTER X」がクラウドファンディングサイト「Indiegogo」に登場しました。2020年6月に発送予定です。
MONSTER Xは、アウトドアや災害時に活躍する大容量のポータブル電源です。この手の製品の中ではAnkerの「PowerHouse」(434Wh)が有名で、cheeroやsuaokiなどからも一定の評価を得ている製品がいくつか出ていますが、容量としては400Wh~500Wh程度が主流。しかし、MONSTER Xは3倍近い1287Whもの大容量で、その名の通り、まさにモンスタークラスです。
存在感がありすぎるちょっとしたクーラーボックスのようなサイズに思わず笑ってしまいそうになりますが、約12kgもあるので車載が主な使い方になってくるでしょう。そう考えればさほど不自由するサイズではなく、むしろ容量の割にはコンパクトです。
ACコンセントを4つも備え、そのほかにUSB PD対応のType-C端子が2口、USB Standard-Aが4口。安全性については相応の対策・試験を行い、ひし形PSEマークも付いています。「Allpowers 100W」という専用ソーラーパネルが付属するコースを選べば、いざという時にさらに頼れる道具になります。
Super Early Birdの最安コースなら、82,256円でMONSTER X本体が1台手に入ります。おすすめは「1300+Solar Panel | Eco-Bundle」(85,635円)というコースで、約3,000円の差額で専用ソーラーパネルも入手できます。

災害対策やアウトドアで役立つ大容量のポータブル電源「EcoFlow R600」が、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」に登場しました。All or Nothing方式のプロジェクトですが、すでに目標額の10倍以上...