• HOME
  • レビュー
  • ソフトタッチ塗装で持ちやすいGalaxy Z Flip用ケース「araree Aero」レビュー

ソフトタッチ塗装で持ちやすいGalaxy Z Flip用ケース「araree Aero」レビュー

折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip」用のケース「araree Aero」を購入して使ってみたのでご紹介します。


araree(アラリー)は韓国のスマートフォンアクセサリーブランドで、サムスンやLGの機種を中心にラインナップしているようです。日本ではロア・インターナショナルが取り扱っており、Galaxy Z Flip用としては今回紹介する「Aero」のほか、クリアケースの「Nu:kin」やヒンジ部分まで保護できる特殊構造の「Aero Flex」が販売されています。


Aeroのカラーバリエーションはブラックとレッドの2色。せっかくなので端末本体には無いカラーで印象が変わるレッドを選んでみました。


内側にはロゴ入りのステッカーが貼られていました。ナナメに雑に貼られていたので剥がして使うのかな?と片側は剥がしてしまいましたが、中央付近は塗装されておらず、そのまま使うのが正解だったのかも。うーん……?


Galaxy Z Flip本体に装着。厚みはそれなりに増しますが、ソフトタッチの塗装が手に馴染み持ちやすいです。上半分には、クリアケースのNu:kinと同様にストラップホールが設けられています。


サブディスプレイの使用も問題なし。


Z Flipに付属する純正ケースはテープで固定するようになっていますが、arareeのケースはテープなしで、一般的なスマートフォン用ケースと同じようにはめ込むだけの構造。形状的にヒンジ部分にはケースのツメを設けられないので多少ズレていても装着できてしまいますが、十分な保持力があり、使用中にズレてしまうようなことはありませんでした。


前面から見ても赤色が回り込んでいて良い感じ。開閉に支障がないように、本体のディスプレイ周囲に設けられている枠より上にはほとんど張り出さないサイズになっています。


このケースに限ったことではありませんが、ケースを着けて幅が増すと片手での開閉は厳しいです。クリアケースよりは指を掛けやすく、多少開けやすい印象でした。


ミラーパープルだと他の色は合わせにくいのではないかと思いますが、ブラックのGalaxy Z Flipを使っている人なら「araree Aero」はブラック・レッドの2色とも合わせやすいのではないでしょうか。

「araree Aero」をAmazonで見る

関連記事