
軽くて安くて気楽に使える「Galaxy A20」は首掛けでも快適
ドコモ、au、UQ mobileの冬モデルとして発売された「Galaxy A20」は、約2万円という手頃な価格のAndroidスマートフォン。スペックこそ価格相応なものの、この価格帯の機種では珍しい防水&おサイフケータイ対応で、しっかり日本仕様にローカライズされた使い勝手の良さが魅力です。細かい部分ですが、「ストラップホール」が追加されていることも日本仕様なポイント。
約151gと最近のスマートフォンとしては軽い部類で、幅71mmと比較的コンパクト。ネックストラップと組み合わせて、首から提げたり胸ポケットに入れたりしやすいと思います。フィーチャーフォンからの乗り換えユーザーを中心に、電話をよく掛ける人に根強く支持されるスタイルですよね。
今回試しに使ってみたネックストラップは、ハクバの「PixGEAR スマートネックストラップ」。デジカメ用の商品ですが、Galaxy A20などのスマートフォンを首掛けで使いたい人にもおすすめです。ヒモが細めなので社員証やパスケースなど重ねがけしてもゴワゴワしませんし、ワンタッチで切り離せるので他の使い方をしたい時にも便利です。
「PixGEAR スマートネックストラップ」をAmazonで見る