
キーボード付きAndroid端末「Cosmo Communicator」、12月21日に国内販売開始
リンクスインターナショナルは、Planet Computers製のAndroid端末「Cosmo Communicator」をヨドバシカメラ、ビックカメラ、ツクモ、PCワンズで12月21日から販売します。価格は8万8000円(税別)。
Cosmo Communicatorは、6インチディスプレイとQWERTYキーボードを搭載するクラムシェル型のAndroid端末。クラウドファンディング発の製品で、Planet Computersが最初に手掛けた「Gemini PDA」の後継機にあたります。
Gemini PDAとの違いとしては、SoCやOSが新しくなったほか、背面にサブディスプレイを搭載し、端末を開かずに通知の確認など簡易的な操作ができるようになりました。また、オプション扱いだったカメラも標準搭載となり、指紋センサーも搭載されます。
Source: リンクスインターナショナル
筆者のひとこと
クラウドファンディング組ですが、まだ届いていませんし出荷もされていません。国内代理店の発売日のほうが早そうでキレそう。まあ、多少はクラウドファンディング組のほうが安く入手でき、物は同じなので100%損というわけではないのですが、正直いかがなものかと思います。

十数年来のモバイル好きとしては、かつて憧れ、そして使っていた「小型のキーボード付き端末」には今もなぜか惹かれてしまいます。元も子もないことを言ってしまえば、私だって小さなQWERTYキーボードをポチポチ押すよりフリック入力の方がよ...

イギリスのPlanet Computer社が開発中の、QWERTYキーボード付きクラムシェル型Android端末「Cosmo Communicator」。現時点では、製品化を前にクラウドファンディングでプロジェクトが進行している状...