
中国向けのフォルダブルスマホ「Samsung W20 5G」発表、Snapdragon 855 Plusを搭載
サムスンは、中国電信向けのAndroidスマートフォン「Samsung W20 5G」を発表しました。
このシリーズは元々、高級路線のテンキー付き折りたたみスマートフォンが代々投入されていましたが、今回は専用設計ではなく、日本でも知名度の高いある機種がベース。
フォルダブルディスプレイを搭載する「Galaxy Fold」の実質的な中国版のようなもので、カラーは専用色のホワイトを採用。そのほかはFoldと同じ仕様かと思いきや、SoCが「Snapdragon 855 Plus」に変更され、若干スペックアップしています。RAMは12GB、ストレージは512GBでFoldと同様です。
Source: サムスン
筆者のひとこと
同じ折りたたみでもだいぶ路線が変わりましたね。元々すごく高価なシリーズなので、価格だけを見ればFoldの姉妹機でも妥当かも。ちなみに、前機種の「W2019」は30万円ほど。Snapdragon 845+RAM 6GBのテンキー付きスマホという他にはない仕様で、デザインもこだわった格好良い高級端末でした。あの路線の続きも見たかったなあ……。