
「DMM mobile」ユーザーは12月5日までに楽天IDの登録を。ポイント切り替え&クーポン配布を予告
楽天モバイルは、買収により9月1日から同社が提供事業者となった「DMM mobile」のユーザーに対して、「楽天モバイル(DMM):楽天スーパーポイント付与に関するお手続きとスマートフォン購入クーポンに関するお知らせ」と題した案内メールを送付しています。
“当面は”従来通り「DMM mobile」を利用できる
自社サービスへの巻き取りなどの詳細はまだ決定していないようで、買収発表時と同様に「当面は従来通りDMM mobileを使える」との告知に留まっています。以下、案内メールから抜粋。
本サービス提供事業者の変更後も「DMM mobile(DMM トークを含む)」および「DMM光」のサービス名称、通信サービスの内容、ご利用料金、およびお支払方法等につきましては現時点で変更の予定はございません。当面は従来通り「DMM mobile」および「DMM 光」の通信サービスをご利用いただけます。
9月19日に届いた今回の案内メールでは、上記の案内に加えてポイントプログラムの切り替えやクーポン配布についての案内がありました。
DMMポイントの付与は終了、楽天スーパーポイントに変更
こちらも既に案内されていたことですが、利用料金に応じた「DMMポイント」の付与は終了し、今後は「楽天スーパーポイント」が付与されます。
切り替え手続きが必要で、12月5日までにマイページで楽天IDの登録を済ませていない場合、宙に浮いた状態の9月分以降のポイントは消滅してしまうので要注意。
スマホ購入クーポンを配布予定
今後、DMM mobileの既存ユーザーに対しては“楽天モバイルの”スマートフォンを楽天市場で安く買えるクーポンを配布する予定があるとのこと。クーポンの利用には、先述の楽天ID連携(楽天スーパーポイントの付与手続き)が必要になります。
Source: DMM mobile

10月1日から「段階的に」MNOとしてのサービスを開始する楽天モバイル。サービス開始まで1ヶ月半を切りましたが、基地局整備の遅れで早くも総務省から行政指導を受けていたり、ローンチ時点で使えるユーザーはごく一部だという話が聞こえてき...