
ニトリの最安家具は買ってはいけない?地雷かなと思いつつ使ってみた感想
少し前の話になりますが、私はこの春に引っ越しをしました。その際にいくつか家具を新調したのですが、趣味以外の出費はケチってしまう、もっといえば買う手間も惜しんでしまうのがオタクの性。「どうせ人を呼ぶわけでも誰に見せるわけでもないし、家具なんて使えればなんでもいいでしょ」と、ニトリネットを開き、商品を安い順に並べ、適当に良さげな物をポチポチポチ……っと。
おやおや、「お値段以下」の商品もけっこう潜んでいるニトリでそんなことをして大丈夫なのでしょうか。実際に買って数ヶ月使ってみた商品たちをここらで評価しておきましょう。安上がり&手短に済ませたい同類たちの参考にでもなれば幸いです。
カーテン&レース 4枚セット(NラヴィNV)
まずはカーテンから。購入理由は「カーテン&レースの4枚セットで一番安かったから、そして即納在庫があったから」です。購入時期が3月だったので、やはり引っ越しシーズンということで、納期が遅い商品もけっこうあったんですよね。ニトリネットはその辺りがすごく見にくくて何度もカート画面と商品ページを行き来した覚えが……。
カーテン&レースの4枚セットで1,843円(税別、以下同)という安く上げたい各位なら即決してしまうような商品ですが、結論から言えば強制的に早起きしたい人以外にはおすすめしません。2色セットのレースカーテンだっけ?というぐらい光をよく通すので、日当たりの良い部屋に済んでいる人や昼夜逆転した生活を送りたい人はやめておきましょう。
……あ、寝室じゃなければ意外といけるかもしれませんね。
カラーボックスカラボ 3段
次に収納。安物家具の代表格・カラーボックスの中でもさらに安物、1つ1,102円なんてどんな恐ろしい商品なのか……?
組み立て中から「これはカラーボックスではない、なんとなくカラーボックスが作れそうに見える板切れと金具の詰め合わせだ」とかよく分からないことが脳裏をよぎるステキな品質。梱包サイズを小さくするために、2つ折りにされてビニールテープで雑に繋ぎ合わせられた(しかもはみ出している)背面パネルがいい味出してます。
製品画像だと「横置きもできるよ!」という感じになっていますが、側面に突き出たネジの頭がむき出しの状態で完成なので、もし横置きで使う場合はゴム足やマットを用意しておきましょう。
テーブルボクシー
5,547円の安物テーブルのくせになかなか洒落たデザインですよね。もちろんそこに釣られて購入しましたが、比較的おすすめできる部類。箱型の部分は組み上がった状態で届き、脚もしっかりした金具で簡単に取り付けられるので他の最安家具のような精度面での不安はナシ。優等生です。
あえて欠点を挙げるなら、脚についている滑り止め?クッション?は、特に重い物を置いたりテーブルを引きずったりしなくてもじわじわズレていってすぐに剥がれてしまいます。潔くちゃんとした物に貼り替えてから使った方が良いでしょう。
すぐに使える寝具6点セット シングル
寝具はもちろんあの有名選手、「すぐに使える寝具6点セット シングル」を買いました。掛け布団、敷布団、枕、それらのカバーまで含めた6点セットが5,547円で済んでしまうという魅力的ながら本当に大丈夫か?という感じのいかにもな商品ですが、意外にも6点中5点はちゃんと使えます。いや、人によっては敷布団や掛け布団も許容範囲外かもしれませんが。
全体的に薄っぺらいのですが、一番すごいのが枕。掛け布団の切れ端をおまけで付けてくれたのかな?というような軽さと薄さです。枕だけは別で買いましょう……と言いたいところですが、それなら結局このセットじゃなくてもいいんですよね。
4つ折りすのこベッド(S)
「さんざんケチっておいてそんなところは気にするのかよコイツ」と思われそうですが、さすがに床がカビるのは嫌ですし、かといって頻繁に布団を干すほどマメでもないのですのこを買いました。4,626円です。
これ自体は「ちょっと滑りやすいかな?」とか、4つ折りなどと大層なことを言いつつ4つのすのこをベルトで繋いだだけなので勝手に間隔が詰まってズレるとか、細かな不満はあるもののそれなりにまともです。いや、まともじゃないすのこってどんなの?と言われてもすぐには思い浮かびませんが。
ただし!「すぐに使える寝具6点セット」との組み合わせは危険なのでやめましょう。ペラペラの敷布団を通してすのこの凹凸をゴリゴリと全身で感じられる修行布団に早変わりします。
タオルケット シングル(Nクール)
冷感タオルケットです。後から買い足したのですがこれだけは文句なしに良かったです。上位版のNクールスーパーやNクールダブルスーパーを見て「たけ~~」と思ったので妥協したつもりでしたが全然良いです。ちゃんとおすすめできる商品があって良かった……。
まあ、この記事を書いているのはもう8月の終わりなので、おすすめしても今から買う人はいないでしょうけどね。来年思い出してください。
まとめ
全体的にハズレアイテムが多めでしたが、数少ない当たりの傾向を見ると、当たり前といえば当たり前ですが「最安じゃなくて少しだけ上」にしておくのが賢い買い方かも。最安クラスはやはり値段のインパクトで釣るために生まれた地雷アイテムが少なからず潜んでいるのかなと思います。でもきっと次もニトリで買うんだろうなあ……安いし。