
8月21日のスマホアップデート情報。「AQUOS sense2 SHV43」など4機種
2019年8月21日のスマホアップデート情報です。「MONO MO-01K」(docomo)、「AQUOS sense2 SHV43」「AQUOS sense2 かんたん SHV43」(au)、「HUAWEI nova lite 3」(UQ mobile)に更新がありました。
MONO MO-01K(docomo)
MONO MO-01Kのアップデート内容は、品質改善と2019年7月のセキュリティパッチです。所要時間は約6分。更新後のビルド番号は「DCM_JP_MO-01K_OV1.3.0B01」です。
Source: NTTドコモ
AQUOS sense2 SHV43(au)
AQUOS sense2 SHV43のアップデート内容は、「操作中に本体が応答しなくなる」「動作が遅くなる」「AQUOS Homeにてウィジェットが点滅する」という事象の改善と、2019年8月のセキュリティパッチです。所要時間は約15分、アップデートファイルの容量は約195MB。更新後のビルド番号は「02.00.06」です。
Source: KDDI
AQUOS sense2 かんたん SHV43(au)
AQUOS sense2 かんたん SHV43のアップデート内容は、「操作中に本体が応答しなくなる」「動作が遅くなる」「AQUOS Homeにてウィジェットが点滅する」という事象の改善と、2019年8月のセキュリティパッチです。所要時間は約15分、アップデートファイルの容量は約195MB。更新後のビルド番号は「02.00.06」です。
Source: KDDI
HUAWEI nova lite 3(UQ mobile)
HUAWEI nova lite 3は独自UI「EMUI」が9.1.0にバージョンアップされ、あわせて2019年7月のセキュリティパッチが適用されます。所要時間は約41~45分、アップデートファイルの容量は約3.11GB。更新後のビルド番号は「9.1.0.266(C719E10R2P1)」です。
Source: UQコミュニケーションズ