• HOME
  • ガイド
  • 大手キャリアの品質とMVNOの料金、いいとこ取りをしたいなら「Y!mobile」【格安SIM一球勝負!】

大手キャリアの品質とMVNOの料金、いいとこ取りをしたいなら「Y!mobile」【格安SIM一球勝負!】

「格安SIM一球勝負!」では、MVNOやサブブランドなどのいわゆる「格安SIM」を毎回ひとつピックアップ。その格安SIMのおすすめポイントを一球勝負でズバッとご紹介するコーナーです。

明確な理由があって大手キャリアを使い続ける人もいれば、安さを求めてMVNOに行く人もいますが、その狭間で「MVNOは知っている、料金はできるだけ安く抑えたい。でもハードルが高い、心配」という人は一定数いるはずです。理由は色々あると思いますが、「料金と引き換えに通信品質が下がるのは困る」という人には「サブブランド」という選択肢があります。

サブブランドとは、大手キャリアが一部サービスを簡略化して安価に提供する第2のブランドのこと。他の業界に例えるなら、航空会社のANAが自らLCC(ピーチ)もやっているという構図に近いかもしれません。CMなどでもよく目にする「Y!mobile」はソフトバンクのサブブランドです。

MVNOよりは少し高いですが3大キャリアの料金よりはグッと安く、それでいて大手キャリア並みの通信品質・速度が手に入るという美味しい話です。キャリア固有のサービスやメールアドレスが手放せない場合はともかく、多くの人にとってバランスの取れた解決策になり得るでしょう。

端末のラインナップはソフトバンク本家とは方向性が異なり、安価な機種が中心。ただし、アップデート保証のある「Android One」を中心に揃えるなど、長く安心して使えるように配慮されています。サービスが削がれている部分があるとはいえ、端末保証や無料通話などの基本的な部分は大手キャリア並みの内容なのも良いですね。

関連記事