
7月23日のスマホアップデート情報。「AQUOS R3 SHV44」ほか
2019年7月23日のスマホアップデート情報です。「Galaxy Note8 SC-01K」(docomo)、「AQUOS R3 SHV44」「Galaxy Note8 SCV37」(au)、「DIGNO J」「501TH」(SoftBank)、「かんたんスマホ 705KC」(Y!mobile)に更新がありました。
Galaxy Note8 SC-01K(docomo)
Galaxy Note8 SC-01Kのアップデート内容は、「スグ電の着信時の表示が正常に動作しない」という事象の改善とQRコード機能の追加、2019年7月のセキュリティパッチです。所要時間は約3分、更新後のビルド番号は「PPR1.180610.011.SC01KOMU1CSG3」です。
Source: NTTドコモ
AQUOS R3 SHV44(au)
AQUOS R3 SHV44のアップデート内容は、「カメラアプリで録画した動画の再生時の音量が小さい」という事象の改善と2019年7月のセキュリティパッチです。所要時間は約20分、アップデートファイルの容量は約450MB。更新後のビルド番号は「01.00.06」です。
Source: KDDI
Galaxy Note8 SCV37(au)
Galaxy Note8 SCV37のアップデート内容は、QRコードに関する機能の追加と2019年7月のセキュリティパッチです。所要時間は約9分、アップデートファイルの容量は約290MB。更新後のビルド番号は「PPR1.180610.011.SCV37KDU1CSG3」です。
Source: KDDI
DIGNO J(SoftBank)
DIGNO Jのアップデート内容は、「Wi-Fiが切断された後、まれに電池持ちが悪くなる」という事象の改善とセキュリティの向上です。所要時間は約40分、更新後のビルド番号は「1.051BE」です。
Source: ソフトバンク
501TH(SoftBank)
501THのアップデート内容は、「501TH専用 電話帳編集ソフト」への対応です。更新後のソフトウェアバージョンは「XTP_v1.3_JP_TH」です。
Source: ソフトバンク
かんたんスマホ 705KC(Y!mobile)
かんたんスマホ 705KCのアップデート内容は、「Wi-Fiが切断された後、まれに電池持ちが悪くなる」という事象の改善です。所要時間は約40分、更新後のビルド番号は「1.060HA」です。
Source: ソフトバンク(ワイモバイル)